美容師について

【新人教育】ゆとり世代の後輩がうらやましい30代後半の美容師

美容師 ゆとり世代

美容師になって20年近くなりますが、現在30代後半(詳しくは秘密♡)です。

同僚A
同僚A
何で隠すのか意味わかんない・・・。
私
一応女子だから・・・?

今は美容師をお休みしていて、バイトなどをしているんですが、そんな私は、後輩を指導することもありました。

新しく会社に入ってくる新人で、とくに「ゆとり世代」とか「さとり世代」って言われている世代は、どう接して良いのか、どう教育して良いのか分からないって言う上司も多いと思います。

でね、○○世代なんて言われるけど、個人差はすごくありますよね。

個人差はあるものの、30代後半の私は、ゆとり世代が羨ましく思います。

それってゆとり世代だから?

なぜか批判されがちな「ゆとり世代」。

ウィキペディアによると、ゆとり世代とは、ゆとり教育を受けたことのある「1987年4月2日から2004年4月1日生まれである」と書いてあります。

で!1980年以降の教育を受けている30代や40代も「ゆとり」として指摘されるんだそう。

私
まさに私ではないか!?

そう。40近い30代後半と言うのは世代的に微妙なラインで、「まだまだ小娘」なのか「もう良い年なんだから」なのか。しかも実は「ゆとり世代」と指摘されている。悲しき中間管理職。

新人を教えているときに思うのは、「ゆとり世代は扱いにくい」って言われることがありますが、これって、「○○世代」って実はあんまり関係ないのかな?っていうことです。

つまり、今入ってくる世代ってみんなゆとり世代でしょ?結局、ゆとり世代の扱いがどうのじゃなくて、新人だからでしょ?って思うんです。

どこの会社だって美容師だって、新人の教育は難しいわけですよ。

ゆとり世代がどうのじゃなくて、時代なんて変わるんだから、教える方も変わってかなきゃいけないのでは?と思うんです。

そんな私が、ゆとり世代に対して思う事をいくつか。

ゆとり世代は何考えてるか分からない?

ゆとり世代は自分の意見が少ないからなのか、「何考えてるか分からない」よく言われているみたいです。

こんな時は「自分の意見はないのか!?」と怒鳴っても無駄です。「どうしたいんだろう?」って思っても無駄です。

確かに自分の意見がないのかな?って思うこともありますが、「新人なんてみんなそうでしょ。」って思ったら割と平気。

自分が新人だったころのことを思い出しても、分からないことに対しての意見ってないし、だから口にしないこともありました。

と言いますか、分からないことが分からないから言わない。みたいな。

で、場数踏んで分かってくると、ちゃんと意見も言えるようになると思うんですよね。

でね、職業的な違いかもしれませんが、美容師なんて何考えているか分からない上司はたくさんいます。

同僚A
同僚A
上司がぶっ飛んでて新人の方が悩んじゃうよね。
私
まさに!

「何考えてるか分からない」って、私にとっては面白いんですよね。

だって、何考えてるか分からない上司もいれば、何考えてるか分からないお客さんもいて、「どうやったら分かるんだ」って考えるのは面白い。し、変な話接客の勉強になります。

ありがとう。色々教えないといけない立場なのに、こっちが勉強になってるよ!と。

ゆとり世代だからストレス耐性がない?

ゆとり世代は撃たれ弱いだとかなんだとか。

まぁ、子供の頃からの学校教育、核家族、一人っ子、メンタルが弱くなるであろう原因は色々あるでしょうけど、これは個人差が大きいのかなって思います。

だって、私、豆腐メンタルですもん。

後輩A
後輩A
えぇ!?全然見えませんけど!
私
私だって結構繊細なんだよ~・・・。

働きだしてからメンタルは鍛えられたな。とも思ってるんですが、怒られて泣きながら帰ることなんてしょっちゅうでした。

家の甥っ子がちょうどゆとり世代ですが、運動会のかけっこで順位がなかったんです。

子供の頃から競争や人と比べられることのなかったゆとり世代は、ストレスを感じやすいんだとか。

甥っ子見てる限りそんなことは全然ないですし、後輩も「ゆとり世代」だからってことはなかったな。

強い人は強い、弱い人は弱い。やっぱり個人差は大きいんだろうな。

撃たれ弱いんじゃなくて怒るのが下手な上司

新人の頃、めちゃくちゃ怒られてきたんですが、怒られてる時も新人を育てるという立場でも、「怒る」っていうのは違うよなぁ~って思ってました。

怒ってるのか、叱ってるのか、注意してるのかって言うのは受け取り方で変わると思いますが、新人の頃に「めちゃくちゃ理不尽な起こり方するな」って思ってたことが多かったからです。

これこそ、上の世代の変な特徴じゃないのかな?って思ってるんですが、怒って伸びるんだったらどんどん怒るわな。

同僚A
同僚A
感情的になりやすいってこと?
私
それもあるし、口調が強い人が多かったって思う。

ちなみに、新人さんが上司や先輩に強く言われている時、「あ、この上司、教えるの下手かもな」って思います。

私は2年目になって、1年目の新人の子に教えるようになってから(そのときは雑用とかでしたが)、「どうやったらうまく伝わるんだろう」って考えてました。

その中で「言い方」って超大切だって思ったんです。

「何やってんだよ!全然違ぇだろ!」

「おっ!それは違うからこうだよ」

これ、両方あると思うんですが、私はなるべく後者で言うようにしてました。

甘やかしでもないし、私が優しいってわけでもないです。戦略です。

後輩A
後輩A
え!?優しいふりしてたんですか!?
私
ふりってわけでもないけど、人を動かすには?って考えた結果こうなった。

自分にとって新人がどういう存在なのか。じゃなくて、新人にとって自分はどういう存在なのかって考えました。

新人ファーストですね。

う~ん。新人ファーストだとちょっと違うか(;^ω^)

新人の目線になることってことです。

人を動かすのか、人が動いてくれるのか。ここ大事だと思ってます。大切なのは新人が動いてくれることです。

ここ、分かってない上司けっこう多いですよ。だから怒って良いのか悩むんですよ。

じゃぁ、新人が動いてくれるようにはどうするか。です。

怒鳴ったり強い口調では相手の心が閉じてしまうので、口調は大切だと思います。

で、優しくするだけじゃなくて、的確に指導することも大切で、だからこそ自分がしっかりしてないといけないですよね。

同僚A
同僚A
確かにそうね。自分が出来ないことは言えないもんね。
私
そうそう。教えるから自分もしっかりやらないと。って自分のためにもなる。

怒鳴って何言ってるか分からない上司より優しく的確に教えてくれる上司だったら、ゆとりじゃなくたって後者を選ぶでしょ?

で、優しく的確に教えてくれる上司のために、失敗できないって思わせる作戦。

作戦って言っちゃうと裏がある感じになっちゃいますが、熱心に教えるのって相手に伝わるんですよ。そこで心が動いてくれたら良いかなって。思います。

まぁ、これも、「うぜぇ~」って思われないようにするやり方とかもあるんですが(もしかしたら思われてたかもしれないけどね(;´∀`))、それはまた今度。

ゆとり世代ってすぐ辞めるの?

ゆとり世代とは関係なくすぐ辞めるんですよ。美容師の世界って。

他の職種で働いたことはアルバイトしかないから分かりませんが、美容師は特殊なのかな?

専門学校で5分の1くらいは辞めます。

2年くらいで同期は半分くらい減ったかな。

なんなら上司もよくいなくなる。

子供の頃から親にもよく怒られてたし、就職してからも怒られることは多かった私ですが、続けてるのは、やっぱり好きだからなのかなぁ。と思います。

同僚A
同僚A
そうだねぇ。ある程度好きじゃないとやってけないかもねぇ。
私
割りきっちゃえば良いんだけどね。割り切る前に辞める子は多いよね。

人手不足で辞められる方は大変かもしれないけど、辞めた後にどうするかは自分次第だから、辞めるのは社会勉強になるし悪いことじゃないと思うけどね。

ゆとり世代って礼儀がない?

ゆとり世代だから?新人だから?

スポーツやってたかやってないかでも違うのかなって思います。

働いてたら、礼儀も覚えていきますよね。

「ゆとり世代は常識ない」って言っちゃう人って、そんなに常識人なんですかね?って反対に思うよね。

同僚A
同僚A
おぉ。何だか強気だね。
私
だってA君はたまにすごいタメ口だけど、礼儀はしっかりしてるもん。
後輩A
後輩A
・・・。(´゚д゚`)

いやぁ、むしろしっかりしてて羨ましくなるこの方が多い気がします。

ゆとり世代ってコミュニケーションが取れないの?

SNSが充実している現代、言葉を発する機会も減り対面でのコミュニケーション能力が低下している。と言われるゆとり世代。

コレって本当かな?って思うほど、美容師として就職してきた新人はコミュニケーション能力高いです。

羨ましくなるほどです。

美容師はお客さんとコミュニケーションを取るのも大切なので、すでに身についているのは本当に羨ましい。

同僚A
同僚A
職種のもよるのかもね
私
確かに職種の違いはあるかもね。美容師として接客好きって子もいるもんね。

おっとりしてて、受け身で、なのにコミュニケーション能力が高くって。もう絶対指名つくよね。

羨ましい。通り越して脅威すら覚えるわ!

ゆとり世代ってプライベート第一?

え?ダメなの?

最近は、働き改革などで労働時間が減ったとかなんだとか。

ちなみに、美容師はあまり関係ない。かな?

自分のための練習だったり、指導だったり、残業とはちょっと違う気がしますが、昔からプライベート重視なアシスタントはいましたよ。

同僚A
同僚A
そうね。まぁ、そういう子はアシスタント時代が長くなるよね。
私
個人差もあるけど、そうだねぇ。

アシスタント時代が長くなるやら、出世欲やらは別として、「いや、自分、プライベート大切なんで」と言えちゃうゆとり世代は超羨ましい。良い時代になったな。

美容師は基本的に、プライベートを大切にする人が多いと思いますよ。

子供がいて夕方までのスタッフはキッチリその時間でかえってくし、アルバイトの美容師には強制的に残業させるって見たことないです。

営業時間が決まってるって言うのは大きいのかな。



実はこうだよ「ゆとり世代」

「ゆとり世代」ってひとくくりにされがちですよね。

まぁ、どの世代もそうか。

そんなゆとり世代の後輩事情。

飲みに行って話したらけっこう熱いゆとり世代

いつも凛としている後輩は、周りのこともしっかり見てるしかなり動ける子がいました。

皆で飲みに行った時、お酒が入るとけっこうしゃべるんだって知りました。

上司もいて後輩もいて。

上司が仕事の話をすると、けっこうしっかりものを言ってました。

「これってこうだと思うんですよ」と。

しっかり周り見て働いてるからなんだろうけど、実はかなり熱いのね。と思った瞬間でした。

後輩A
後輩A
同期で集まるとけっこう熱い話しますよ。
私
そうなんだ!悪口?
後輩A
後輩A
それもありますけど、仕事の話しますよ!
私
悪口あるんかい!

いや、悪口もありだと思います。出せる毒は出した方がイイ。

いつか分かればそれでいい。

実は超考えてるゆとり世代

いつも笑顔であまり嫌な顔をしない後輩がいて、もちろん周りにも好かれてるんですが、意見をあまり言わないので本音を知りたくて聞いてみたことがありました。

「もしかしたら、急に辞めちゃうんじゃないかな?」って思ったんです。

帰りにご飯を食べながら、少しお酒も入りつつ。

「○○君って怒ったことあるの?」と聞いてみました。

「それ、良く聞かれるんですよ」と言ってました。「怒りますけど、え?怒ってたの?って言われます」とも。

同僚A
同僚A
なるほど。そういう子なんだね。
私
怒れない人っているよね。優しいんだろうな。

「いや、いつも嫌な顔しないしちょっと心配してたんだよね。実はストレスとかあって辞めちゃうんじゃないかって」と本音で聞いて見たところ、

「嫌な顔したら、周りのみんな嫌な雰囲気にするのが嫌なんですよね」と。

超大人。

聞いたか!上司よ!って思ったよね。

まとめ

美容師として色々な世代を見てきましたが、実はゆとり世代って一番大人な考えなんじゃないか?って思う事はけっこうあります。

そんなゆとり世代がうらやましい。

新人教育で悩んでいる上司って多いと思うんですが、中間管理職が大きい顔して、「今まではこうだったから」みたいなので辞めちゃう新人は結構いるんじゃないかなぁ?って思います。

新人だけじゃなくて、トップの人や中間管理職の美容師も、会社で「教育」のセミナーみたいなのあったら良いのにって思います。