髪の毛のこと

髪を伸ばしている最中にカットは必要か否か。長さや毛質で違うので要チェック!

髪を伸ばしている カット

髪を伸ばそうとしたときに、伸ばし途中って重くなるし扱いにくい。何だかもっさり。「切った方がキレイに伸ばせる」って言われて、切ろうか悩んでしまうこともあると思います。

量にもよるし、長さにもよるんですが、切った方が良い場合と、切らない方が良い場合があるので参考にして頂ければと思います。

そもそも髪の毛を伸ばしている時のカットは必要なの!?

髪の毛は切らないと伸びますが、メンテナンスをしながら伸ばした方がキレイに伸びるのっていうのは、間違いであって間違いではないんです。

後輩A
後輩A
はい?
私
極論で言ってしまったね。

今の髪の毛がどのくらいの長さで、どのくらいまで伸ばしたいかにもよりますし、もともとの毛量にもよりますし、癖があるかないかにもよりますし、傷み具合にもよります。

長くしたことがないっていう人は伸ばしている最中がどんな状況かが自分で分からないので、「そろえるだけでも切った方が良いのかな?」と思ってしまうようですが、切らない方が良いこともあるんですよ。

髪を伸ばし中に美容室に行かないってあり?

ありです。

後輩A
後輩A
え!?
私
・・・え!?

美容師としては、お客様の髪の毛をきれいに見せる。という仕事なので、メンテナンスに来て欲しいとは思いますが、髪の毛を伸ばしている最中であれば切らなくても問題ないですよ。

結局、人の目を気にするかしないかなんだと思うんですよね。

後輩A
後輩A
え!?
私
・・・・・・・え!?

いや、それだけの理由ではないと思いますが、伸ばしている途中でちゃんと自分でケアする人もいますし、「留学や出張で来れなかった」って場合と、「伸ばしてるから来なかった」って、そんなに違いはないと思うんですよ。

綺麗に見せたいとか、きれいに伸ばしたいとかっていう理由がなければ、「美容室に行かないと!」という強迫観念は捨てて大丈夫です。

こんな私なので、実際に何年かぶりに指名で来店される方はけっこういます。

で、切ってない部分はきれいなので、傷んだ部分をカットしてみるとかなりおさまります。

まぁ、この場合はカラーやパーマをしてるかしてないかでも変わりますが、「伸びてきたら結んじゃえばいっか」と思っている人は特に毎月美容室に行かなくても良いと思います。



髪を伸ばし中にカットが必要な人

髪の毛を伸ばしている時って、「髪が早く伸びる方法」とかって検索しちゃいますよね。

髪の毛は基本的に1ヶ月に1cm伸びると言われています。ちなみに私は1ヶ月1.5cm以上伸びます。時期によっては2cm近く伸びます。めちゃくちゃ早いです。

これ、先天性(生まれつき)のこともありますし、時期にもよりますし、体調にもよります。

老人ホームで髪の毛を切っていたことがあるんですが、基本的に、髪の伸びる速さは年齢に関わらずやっぱり生まれつきなのかな?って思う事は多かったです。

飲んでる薬によっては伸びが遅くなることもありますが、薄くったって、病気だって、髪は伸びるんです。

話それました(;^ω^)

でね、髪の毛は切らなければ伸びるんですが、「切った方が良いよなぁ」「切ると楽だと思うんだけどなぁ」という人もいます。

髪の傷みが激しい

髪質の違いもありますが、カラーやパーマをしている人は髪が傷みやすいです。

で、そのまま伸ばしていくと切れ毛や枝毛ができて、毛先がパサパサになってまとまらなくなります。

美容室に行かないけど、自分でカラーをしているという方は傷みがあることが多いです。

傷み具合にもよりますが、こういう場合は1cmか2cmカットしておいた方がキレイに伸ばしやすいです。

同僚A
同僚A
切れ毛から枝毛になって、毛先から上に上がって来ちゃうからね。少し切った方が良いよね。
私
そうそう。傷んでない髪も傷めちゃうからね。

「傷んでもイイや」って思っているなら別ですが、きれいに伸ばしたい場合は傷んだところをカットして、その後に傷まないようにケアするのも重要です。

極端なヘアスタイルチェンジ

カットと言うのはヘアスタイルによって違いますが、ショートからロングにするなどの極端なスタイルチェンジの場合は、途中でカットしながら伸ばしていかないともっさりして扱いにくくなります。

ショートからミディアム

ショートカットと言うのは基本的に段が入っていることが多いので、伸ばしていくと毛先がバラついてきます。

この場合は、トップ(頭頂部)の髪の毛と襟足の髪の毛の段差をなくしていきます。

ミディアムと言っても色々なので、どのようなスタイルにしたいかにもよりますが、ボブであればトップや耳周りの髪の毛をベースに長さを見ることが多いです。

ショートカットからミディアムの長さに伸ばしたい場合は、トップの長さが伸びてくると「伸びてきたな」という感覚があると思います。

後輩A
後輩A
ショートからミディアムだとどのくらいの期間でカットすれば良いんすかね?
私
したいスタイルにもよるけど、短い場合は2ヶ月くらいで襟足を短くしていくと楽なのかな?

それこそ伸びる速さによってなんですが、ショートだと2か月ほどで長さの違いがかなり分かると思います。

1ヶ月で「伸びたなあ」と感じる人もいますよ。

この時に、襟足を揃えておくと自分でのセットが楽だと思いますよ。

ショートからロング

例えばショートからロングにしたい場合も、ショートからミディアムにするのと一緒です。

最初は2~3ヶ月で伸びてきたのが分かると思うので、手入れしにくくなったら襟足のラインを整えながら伸ばしていくと良いと思います。

ミディアムくらいになると重さも出てくると思います。

髪の毛の重さが気になってきてしまったりすいてしまったり。これが実は伸ばしにくくなる原因でもあります。

「すく」というのは髪の毛の途中に短い毛を作るので、毛先がバラバラになりやすいんですね。

後輩A
後輩A
毛先だけすくのはありですよね?
私
そうだね。セットしやすいように毛先だけすくのはありだけど、根元の厚みが気になっちゃう人が多いんだよね。

ミディアムからロング

ショートからロングと一緒で、一番大変なのが、ミディアムからロングの長さにしたいという場合だと思います。

首ラインくらいから肩の下まで伸ばしたい。っていう場合。

この長さが一番はねやすいですし、断念して「短くしてください」と言うお客さんもいます。

同僚A
同僚A
我慢のしどころだよね。
私
そう。我慢のしどころなんだよ!

すいません(;^ω^)。ミディアムからロングは、「切った方が良い」じゃなくて「我慢どころ」です。

切らない方が良い長さなんですが、切った方が良いな。と思う時は、ボブからロングにしたい人の場合です。

「すく」のはあまりお勧めできませんが、ボブのラインでは重くなるので、トップだけ段をつけるだけでも扱いやすくなります。



髪を伸ばし途中でNGなカット

髪の毛を伸ばしていく段階で、「こんな切り方はしない方が良い」ということがあります。

「すく」というのと「枝毛カット」です。

表面の枝毛だけ切る

枝毛ができる場所は人によって違います。痛みの違いでも変わります。

毛先にだけ枝毛ができて毛先だけカットする場合はイイのですが、中間から毛先、または表面にできた枝毛を「頻繁」に切るのはあまりお勧めできません。

毛質でも違うんですが、表面の毛は傷みやすいので枝毛になる人はいるんです。特に縮毛矯正をかけてる人に多いかな。

表面にできた枝毛って、なじませるように切るとすごく手触りも良くなるし、パサパサっとした感じもなくなるんですよね。

後輩A
後輩A
じゃぁ良くないですか?
私
うん。たまになら良いんだけど、毎月のように頻繁にやらない方が良いんだよね。

表面にできた枝毛をなじませる。これって、結局短いところができちゃうわけなんです。

で、最初はイイんですが、2~3週間するとやっぱりパサッとなっちゃう。

「また、なじませてもらおう」とカットに来店。

毎月のように頻繁に枝毛をカットすると、毛先がスカスカになるんです。伸ばしているのに毛先がスカスカになると、形にならなくなってしまうんですね。

ちょっと気を付けたいところです。

髪を伸ばしているときはあまりすかない方がイイ

「伸ばしている途中なので、すくだけでお願いします。」というお客様もいらしゃいます。

これも頻度によりますが、根元の方の厚みが気になる方(毛量の多い方や癖のある方ですね)は、けっこう頻繁に「すくだけ」という場合があります。

枝毛と一緒で、「すく」というのは、髪の毛の中に短い部分ができるので、頻繁にすくと毛先がスカスカになって形が崩れやすくなります。

また、すく⇒伸びる⇒すく。と繰り返していると、根元の厚みが余計気になってしまいます。

同僚A
同僚A
髪の毛の重みがなくなって根元が浮いちゃう人もいるよね。
私
そう。伸ばしてるのにパサつく原因の一つだったりする。

どのくらいまで伸ばしたいのかにもよりますが、すくというのは髪が傷みやすくなるので気を付けたいところです。

こんな時はどうしたらイイ?

じゃぁ、どうしたら良いんだ!?

ってなりますよね。うん。分かります。

私は癖もあるので、ショートからロングにするときは大変でした。

提案をいくつか。

髪の伸ばしかけでボサボサ

毛先がバラバラで、髪が色々な方向を向いているとボサボサに見えてしまいます。ツヤ感もなくなりますよね。

毛先を整えても良いのですが、パーマをかけるのも手ですよ。

後輩A
後輩A
伸ばしてる途中のパーマって、傷まないですかね?
私
うん。頻繁にかけるのは傷むけど、手入れしやすいようにかけておくのも手だと思うよ。

パーマをかけても、お家で手入れしないとやっぱりボサボサになっちゃいます。

癖があったり乾燥毛の方は、どうしても伸ばしていく途中が広がりやすいですしボサッとなりやすい。

例えば出かけるときはクリームやオイルで整えたり、週に1回程度のホームケアなども大切になります。

伸ばしている途中で髪の毛がハネる

伸ばしている途中に髪の毛がハネてしまう原因は、段差があるか、生え癖か元々の癖です。

髪の毛は短い方から長い方に流れるので、段が入っていると外にはねやすくなります。

癖は生えてる流れの癖か、元々の髪の癖か。

前髪が右に流れやすいとか左に流れやすいとか、どちらかのもみあげの所がハネるとか、これは生え癖の場合が多いです。

髪の毛の生える方向は左右対称ではなく、つむじの流れに影響していると考えます。

つむじを中心に、大きく円を描くように頭全体を流れて生えています(基本的にです)。

後輩A
後輩A
なるほど!だから左右で違うんですね。
私
生え癖も強い弱いがあるから、はねやすい人は流れが大きいのかもね。

元々の髪の毛に癖がある場合ですが、ジリジリした癖毛や膨らむような癖毛とは違って、大きく波打つような癖の場合。

例えば、トップ(頭頂部)から真っすぐ伸びていると思いきや、首のライン当たりで大きく左に流れる。で、その後、肩のラインで大きく右に流れる。という人もけっこういます。

でね、伸ばしている途中、大きく流れる場所ではねやすいんです。

同僚A
同僚A
やっぱりパーマが楽なのかな?
私
やっぱりパーマは楽だけど、結ぶアレンジを楽しんでみたら良いかもよ。

伸ばし途中で、どうしても膨らむ、ハネるという場合、髪の毛を結ぶというのが楽だと思います。

「不器用だからアレンジできない・・・」という方もいると思いますが、一つに結ぶにしてもゴムやバレッタなど、色々そろえて楽しむのも良いかと思います。

伸ばしている途中で切りたくなってしまう

切りたくなっちゃいますよね。

もう、自分との戦い。

「伸ばしてたけど、やっぱり切ることにした」というお客さんは、けっこういます。

めちゃくちゃ悩みどころですが、私がやっていたのは、自分の髪の長さと同じくらいの人の髪型を見て、「なるほど、そういうアレンジね」とやってみたりしてました。

同僚A
同僚A
アレンジが楽しくなると伸ばしやすいかもね。
私
やっぱりアレンジとか面倒くさい!っていう人は切る人が多いかな。

まとめ

髪の毛を伸ばしたくないときは「こんなに早く伸びやがって!」って思っちゃうけど、伸ばそうと思うと「なかなか伸びない」って思っちゃう。

伸ばすの大変ですよね。

髪の毛を伸ばしていく最中でカットは必要な場合と必要じゃない場合がありますが、ボサボサ、パサパサだと、髪の毛が切れたり傷みやすいので、普段のお手入れも大切なのでお忘れなく。