美容師としてというか、普通に仕事してて「こいつダメだな」って思われたらけっこう悲しい。そして辛いです。
「あぁ~なんかやっちゃったかなぁ~」
「信頼無くしちゃったかなぁ~」
「挽回できるかなぁ~」
気になって仕方がなくなり頭から離れない。
でも、注意はあるものの、「お前ダメだな」と、言われることはそんなにない。
結局自分が思ってることは思われてる
なんで「あいつダメだな」って思われてるかって分かるのは、自分がそう思ってたりするからだと思うんですよ。
いや、「避けられてる」とか「態度が違う」っていうので分かることもあるんですが、自分がそうだからそういう風に判断してしまうのかも。
「あいつダメだな」って思って自分が取っちゃう行動に対して、同じような行動をされたら「あいつダメだな」って思ってんるんだろうなぁ。って感じてしまいます。
例えばですが私の場合、「最近あの人絡んでくれないな」って感じると、もしかしたら「あいつダメだな」って思われてるかもと思っていまいます。
絡まないっていうわけじゃないけど、「あれ?なんか違うな」と思うと話すことがなくなっちゃうというか。
私は本当に出来ないアシスタントだったので上司や先輩に励まされ助けられたことが多かったんですが、人間性なんて自分が絶対じゃないから「自分と同じように言ってもいいのかなぁ」って、自分が助ける立場になってどうして良いか分からなくなっちゃうことがありました。
そう思うと自分も気を付けないといけないなと思います。
愚痴が多い
愚痴なんて多くても良いんですが、毎回愚痴だとちょっと疲れちゃう。
から、多分、私がそうなんだと思います。
言わないように気を付けておこうと思うけど、酔っ払うとついつい口から出ています。
リバースの方に聞こえちゃうな。
いや、飲み込んだ言葉を出すんだから、ある意味リバース。
3年目の時だったか、ものすごく愚痴を聞いてくれる上司がいて、心許しちゃってたなぁ。甘えてたなぁ。って言うのは今になって思います。
そして、感謝しています。
頭ごなしに否定するでもなく、上手く受け入れてからのアドバイス。
そういう風に上手いこと生きたいわ~。
言い訳が多い
私の同期に、よく「でも」を使う子がいました。
「でも」「だって」「そうなんだけど」
使うからって「こいつダメだな」とは思いませんが、まただよって言うのはありますよね。
反省しているように見えないというか、反省してないというか、反省する気がないというか。
「でもはいいから!」って怒られてるのを聞いて、使わないようにしようって思いました。
同期同士での話し合いが少なかったというのはありましたが、腹割って話せばよかったな。
プライドが邪魔して、なかなか謝れないときもありますよね。
今だったら愚痴を聞いてくれた上司みたいに、上手くアドバイスできるだろうか。とか妄想。
やっぱり言い方とか伝え方って大事だなぁ。とつくづく思います。
つまり成長がない
愚痴が多くても言い訳が多くても、頑張ってやってる人に対して「こいつダメだな」とは思いません。
上司や先輩もちゃんと見てくれてる人もいるから、怒るかもしれないけど見放すってことはないと思うんです。
(あったらごめんね💦)
結局、そこから成長できるかが問題なんだと思います。
お店を辞めた後輩と3年ぶりに合った時「あ、こいつ成長してねぇな」って思って少し悲しくなった思い出があります。
アシスタントの時にある上司の家に何人かで遊びに言った時、仕事の話をしたんですが「だからお前らダメなんだよ」と怒られたことがあります。
当時は何がダメか分からなかった。
上司はちゃんとした仕事の話をしたくて期待してたのに、振り返って見るとその時の私は愚痴やら言い訳ばっかりだったなって思う。
で、成長するというのは、色々失敗してそうならないようにって学んだり、自分だけじゃなくて色々な人の考え方や気持ちや分かろうとすることだったりだと思うんです。
だから、3年ぶりに会った後輩が、昔と同じような愚痴を言ってたのは正直悲しかったな。
あぁ、家に呼んでくれた上司の気持ち、少しわかったかも。と。
まとめ
上司や先輩だけじゃなくても、人から呆れられるのって辛いですよね。
最初のうちは愚痴ったって言い訳したってイイと思うんです。
でもやっぱり、そこからは何も生まれないんですよ。
あぁ、笑いに変えられたら良いかもな。そのテクニックは欲しい。
成長したい今日この頃です。