美容師について

【美容師】服と靴に髪の毛が大量!これって取れる?注意したい事

美容師 靴 髪の毛

美容師で一日に何人もカットしていると、必然的に洋服や靴に髪の毛がついてしまいます。

お店によってはコロコロが置いてありましたが、ガムテープを使うスタッフもいました。

大変なのはなかなか取れないこと。家に持ち帰ってしまうこと。家族に嫌がられたることもあったり。

このカットされた髪の毛たちよ。いつかいなくなる日がくるんだろうか。

髪の毛が洋服について取れない

束になった髪の毛が洋服につくのはコロコロやガムテープで取れますが、問題は洋服の繊維に入り込んでしまう髪の毛。

なんでこんなところに!?ってたまにあります。

同僚A
同僚A
なんで下着についてるか分からないよね。
私
あるある!肌に直接チクチクとね。かゆい。

多分、繊維に入り込んだ髪の毛であれば、部屋の中にボロボロと落ちることはほとんどないと思います。

ボロボロ?サラサラ?この場合、何が正解だ?

んで、繊維の中に入り込んでるから外からもあまり見えない。ですし、自分でも発見しにくい。

これを気にするか気にしないかって言うのは個人差もあると思います。

一番気になるのはチクチクなることですかねぇ。

髪の毛は帰宅前にしっかり落とす

部屋の中に落ちている美容室でカットしたであろうと思われる髪の毛は、帰宅する前にコロコロやガムテープで剥がしきれてないかもしれません。

ちゃんと、しっかりぺたぺたとしたら解決するかもそれませんよ。

後輩A
後輩A
ちゃんと落としたつもりなのに、お尻に大量についてたことがありました。
私
アハハ!分かるわぁ。ひじとか腕のところについてて気づかないこともあるよね。

私が一番「これだったか!」って思ったのは、ロールアップしているズボン。

自分でまくってる場合なら下ろしてコロコロすれば良いんですが、最初ッからロールアップになってるズボンってありますよね。

裏返しにしてコロコロするんですが、糸で留まっている部分の下。ここに溜まるんですよ。

あとポケット。

実は細かいゴミが溜まりやすいです。裏返してコロコロするのもお勧め。

要チェックです。

美容師の服に着く髪の毛【一応提案】

絶対に洋服に髪の毛がつかないというのは難しいですよね。

私は対策はしていませんでしたが、対策しているスタッフもいたので一応提案。

洋服1≪サラッとしてるシャツにする≫

サテンの布のシャツは髪の毛がつきにくいですよ。ツルツルしてるからサラサラ落ちます。

綿のシャツやTシャツよりも繊維に入り込むこともあまりないです。

サテンのシャツって言うと光沢があって、大物芸能人とか夜のお店のお兄さんって感じがしてしまうのは私だけだろうか。

最近はサテンでもオシャレなのがありますし、サテンじゃなくてもサラッとしてコーティングしてあるような洋服もあります。

サラッとした生地でコーティングもしてあって、「これ良いじゃん!」って思って買ったらめちゃくちゃ暑くて蒸れたことがありますが、髪の毛はほとんどつきませんでしたよ。

洋服2≪皮パン≫

シャツもそうですが、ズボンにもつきますね。

とにかく綿の素材じゃない方がイイと思うんですよ。

一番は皮パン?合皮でも良いかもしれませんね。

でも、意外とジーパンも繊維に入り込みにくいと思います。

多分、洗濯機だと思ったり・・・。

帰宅前にしっかり落としているつもりでも、部屋でカットしたっぽい髪の毛を見つけることがあると思います。

もしかしたら、洗濯機かもしれません。

というか、私が「あ、コレ洗濯のせいだな」と思った話です。

それまではあまり気にしないで、タオルとかシーツとか他の洋服と一緒に洗濯していました。

シーツや家で使うタオルに短い髪の毛がついていて「あれ?洗濯の時に髪の毛が散らばってく?」と気づいたんです。

同僚A
同僚A
なるほどね。それはあるかもね。
私
他の洋服にもついちゃうんだよね。

でね、洗濯機って結構ゴミが溜まっていて、髪の毛も洗濯機に残ってるんですよ。

他のものと別に洗ったりしてたんですが、この残った髪の毛が次の洗濯の時に他の洋服やシーツについちゃう。

ちょっと面倒かもしれませんが、頻繁に洗濯機の掃除をすると良いかも。

お湯をはって粉を入れて放置するタイプの洗浄剤が売ってますよね。あれだけでもけっこういいです。洗濯機の中の方に入った髪の毛が浮いてきます。

最近は犬や猫など、ペットの毛を取る洗濯用スポンジもありますよね。猫を飼っている友達が使ってるんですが、コレもけっこう良いかもです。

テレビで紹介されて人気なのが「フリーランドリープロ」。表面をハサミで切ることできれいな状態でまた使えるんだとか。

洗濯前にリンスかトリートメントで浸けておく

これは先輩に教わったやり方です。

リンスとかトリートメントをお湯に溶かして、そこに髪の毛がついてるであろう洋服を浸けておくんです。

リンスとかトリートメントって、サラッとさせるでしょ?あと、コーティングもする。

線維に入り込んだ髪の毛が抜けやすくなるんです。

この場合、服がダメになるとかはならないとかは分かりません。(多分、ダメになるかもね~)

ある程度は取れるけど、やっぱり残っちゃうのは残っちゃいますね。

完全に100%取り除くのは難しいです(*´з`)



髪の毛が靴に入って取れない

カットした髪の毛が洋服にもついちゃいますが、靴の中にも入り込んでしまいますよね。

靴の中に入ると靴下にもついちゃう。

昔、コンバースの靴を何足かもっていてよく履いていたんですが、コンバースは髪の毛入ってすごかった!

同僚A
同僚A
すごかったとは?
私
気付いたら髪の毛がつま先に溜まってたよ

コンバースって、紐の下になる部分の生地が薄くてズレるでしょ?あそこから髪が入るんだろうなって思うんです。

ちなみに、紐の下になっている生地の名前は「シュータン」というそうです。

ある日「チクチクするなぁ」と思って靴の中を調べたら、髪の毛がごっそり出てきました。

女の子なのに恥ずかしい(*ノωノ)

同僚A
同僚A
その歳で女の子って・・・。
私
(;’∀’)

つま先に入れるクッションくらい入ってて、取り除いたらつま先がスカスカで歩きにくくなりました。

どんだけ放置してたんだよ!って自分でも思います。

一応ガムテープでペタペタやったら取れましたが、靴の中は完全にチェックできないので残ってたかも。

「もしかしたら他の靴も?」と思いましたが、コンバース以外で良く履いていた革の靴は大丈夫でした。

運動靴の場合、元々ついている中敷きだったり、中敷きと靴本体の間に髪の毛が入りこんじゃうんですよね。なので、薄いもので良いので中敷きを一枚置くと良いかもしれませんよ。

私は最近100均で売ってる中敷き使ったりしてます。切ってサイズを調節できるし、入れ替えられるのが良いと思います。

靴の甲が浅いパンプスの時によく使うのが、段ボール素材の中敷き「アシート」。

「アシート」はめちゃくちゃ良い!

  • 一般的な固さのKタイプ(黄色い箱)
  • 比較的ソフトな履き心地のBタイプ(青い箱)
  • 抗菌剤が入っている硬めの履き心地Oタイプ(赤い箱)

3種類あるんですが、私は黄色い箱のを常備してます。サイズも選べるし、男性用と女性用があって幅が違うので、パンプス以外で使う時は男性用を使ったりしてます。

100均で買った中敷きが厚すぎるときは「アシート」使ってます。

同僚A
同僚A
ジャストサイズの靴は中敷き使うときつくなっちゃうもんね。
私
まさにそう!

足ってけっこう汗かくんですよね。なので、アシートだと1日でヘタってしまうんです。なので、靴によって使い分けてますが、本当に良いですよ(´▽`)

まぁ、でも、多分、一番良いのは革靴でハイカット。

革じゃなくても良いですよね。最近は雨用のゴム素材のサイドゴアもありますし、雨ように見えないお洒落なのもたくさんありますし。

紐がついてるとやっぱり入り込んできてしまうので、サイドゴアとかが良いかもです。

もし、お店に自分用のロッカーがあってり、置く場所を確保できるのであれば、履き替えるのも良いと思います。

同僚A
同僚A
仕事用の靴!みたいなね。
私
そうそう!

履きなれてなかったり底が硬いものは疲れてしまうこともありますが、中敷き入れちゃえばけっこう賄えますよ(。-∀-)

まとめ

カットした髪の毛が洋服や靴についてしまうのは避けられません。

取る方法はいくつかありますが、完全に取り除くのは無理。かも。

でも、髪の毛がつかないように対策はできる。と思う。

気にするかしないかはあると思いますが、私が出会った美容師はほとんど気にしてなかったかな。気にしてなかったというか、もうそれが当たり前でした。

家族が大変かもしれませんね。